航空券を予約する際、一人の方が「まとめて複数人分の予約を取りたい!」となる場合もあると思います。
特に友人や家族とのグループ旅行では、一括での予約が便利で経済的と言えます。
本記事では、航空券の比較・予約サイトであるエアトリを利用した複数人予約の注意点について解説します!
エアトリの概要と特徴について

まず最初に、エアトリの概要について簡単に説明しましょう。
数多くの航空会社のフライト情報を網羅し、エアトリでしか購入できない格安航空券もあります。
エアトリは使いやすいインターフェース(操作画面)と幅広いサポート機能を備えていますので、安心して利用できます。
\エアトリアプリで航空券を一括で簡単比較! /

エアトリは複数人予約ができる?
結論、エアトリは複数人での予約にも対応しています。
一緒に画面を見ながら進めていきましょう!
まずは、出発空港と目的地を選択し、以下の画面まで進みます。
今回はスターフライヤーの関空発羽田行と羽田発関空行の往復チケットを予約してみます。

直近で予約したので、航空券が少し高めの12,610円に加え、取扱手数料の2,200円となりました。
次の搭乗者を個人情報を載せる画面に移ります。

一番下の「搭乗者を追加するの画面」で複数人分の予約を取ることが可能です。
国内線の予約ですので、指名・生年月日、性別、電話番号、メールアドレスを登録するだけでOKです。
同じく同乗者分の個人情報も記載し、支払いが完了すると、予約確認のメールやチケットが発行されます。
各旅行者に必要な情報を共有し、旅行の詳細を把握しておきましょう。
複数人予約時の注意点は?
複数人で予約をする際に、最大で6名までの予約が可能となります。
6名以上の予約をまとめて行いたい場合、仮に9人の同乗者を予約する際は、2回に分けて予約を取る必要があります。
このように予約人数の制限があるため、事前に把握しておきましょう。
まとめ

本記事では、航空券予約サイトのエアトリを利用した複数人での予約の注意点について解説してきました。
エアトリでは複数人での予約は可能ですが、最大6名分までの予約しかできない点は注意が必要です。
注意点を把握し、円滑な複数人予約を行い、素晴らしい旅行を楽しみましょう!
\エアトリアプリで航空券を一括で簡単比較! /
